職場紹介
特徴
- 充実したリハビリスタッフ体制
志村病院では、充実したリハビリスタッフ体制を敷いています。患者様一人ひとりに合ったリハビリプログラムを考え、実施しています。
多職種連携により、リハビリプログラムの定期的な見直しも行っています。 - 専門職のスキルアップ、キャリアアップ
法人内で行う勉強会はもちろん、多くのスタッフが、外部の勉強会や研修会に参加しています。将来の自分像に向けて、それぞれのスタッフの目標達成やキャリアアップをできるようなサポート体制を取っています。 - 働きやすさ
志村病院では、それぞれのライフスタイルがあるスタッフが、働きやすいように努めています。
実際に、有給や特別休暇制度、また出産・育児休暇を整備し、個々のスタッフの要望に応じて、それらをしっかり取得できる体制にしています。
1日の流れ
- 8:00 – 朝礼・業務準備
- 8:30 – リハビリテーション (月水金 10:00~11:30 通所リハビリ)
- 12:00 – 昼休み
- 13:00 – リハビリテーション (月水金 13:30~15:00 通所リハビリ) / 実施記録作成
- 17:00 – 退勤
募集要項
職種 | 理学療法士 |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
仕事の内容 | |
就業時間 | 平日:午前8時30分から午後5時30分 休憩1時間 |
必要な資格 | 理学療法士 |
必要な経験 | とくになし、ブランクがある方も大丈夫です |
休日 | 日曜、祭日、その他(年間休日112日) 休暇(有給、夏季、年末年始、結婚、育児、介護、忌引) |
年齢 | 64歳未満の方(定年が65歳のため) |
給与 | 月給 245.000円 手当 時間外手当、扶養手当、住宅手当 賞与年2回 昇給年1回 交通費全額支給 退職金制度あり |
待遇 | 社会保険(健康、厚生、雇用、労災)、年金基金制度 マイカー通勤可(駐車場負担金無し) |
託児所 | 院内保育所あり(保育料金20.000円以内/月) おむつ代・ミルク代(食事代)の一切の費用を含みます。 |
その他 |
教育体制・キャリアステップ
研修制度
志村病院では、各スタッフのスキルアップのために定期的に勉強会を開催しています。
勉強会のテーマは、新人対象から、ベテランに至るまで、さまざまです。
たとえば、症例検討会、服薬管理、患者様ご家族に対するマナーなどです。
臨床に寄った研修を経るごとに、スキルアップを図ることができます。
また、日々の業務から直接学んでいただく、OJT(On the Job Training)にも積極的に取り組んでいます。
キャリアステップ
- 1年目:新卒
- 2年目:新人
- 3~5年目:中堅
- 6~7年目:指導者
- 8年目以上:管理者
先輩の声(T.Iさん 理学療法士 30代 男性)

- Q.なぜ志村病院を選んだのか
- A.志村病院には一般病棟、地域包括ケア病棟の医療リハに加え、通所や訪問の介護リハもあります。手術後の患者様の在宅復帰や復帰後も長い期間リハビリでフォローできるというところに魅力を感じました。
- Q.志村病院の良いところ
- A.職員全員の顔と名前が分かる規模の病院なので、他職種間での連携がとりやすいです。リハ科では、急性期から在宅まで幅広く対応しているので、仕事に対するやりがいやスキルアップの面でもよい環境にあると思います。
人事採用・お問合せ先
医療法人 弘仁会 志村病院
〒310-0026 茨城県水戸市泉町1-7-38
担当者:人事課 澤畑
電 話:029-221-2181
F A X:029-226-2820
応募方法:電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参でお越し下さい。