- 2023/12/08お知らせ年末年始の休診について
- 2023/09/25お知らせ伊藤道子理事長の講演会開催
- 2023/08/01休診のお知らせ夏季休診のお知らせ
- 2023/08/01採用情報外来医療クラーク募集のご案内
- 2023/06/10お知らせ入院患者様の条件付き面会について
- 2023/05/12採用情報作業療法士募集のご案内
- 2023/04/22お知らせ医師の診療日の変更について
- 2023/04/22休診のお知らせ令和5年 ゴールデンウィーク中の休診について
- 2023/04/08お知らせ新規医師(消化器内科・肝臓外来)の着任について
- 2023/03/15お知らせマイナンバーカードの健康保険証利用について
※ 新型コロナウィルス対策関連の情報は ↓こちらを参照してください。
新着動画を掲載しています。 ご覧ください。
その他の動画についてはこちらをご覧ください。
志村病院健康チャンネル「睡眠について」「よく眠れない」「よい睡眠とは?」「睡眠薬は恐くない?」など、睡眠についてわかりやすく説明しています。睡眠について心配のあるシニア世代の方、ぜひご覧ください。 |
|
志村病院健康チャンネル「食事の前の体操」食事の時間の前に簡単にできる約10分の飲み込みやすく、むせにくくするための体操です。 |
|
志村病院健康チャンネル「循環器内科」循環器内科とは、心臓や血管の病気を診るところです。「こんな症状があったら、循環器内科を受診して」とわかりやすく説明しています。 |
|
志村病院健康チャンネル「認知症➀」「認知症とは?」を理事長の伊藤道子医師(神経内科医)が図を使ってわかりやすく説明します。「こんなときは受診して」と具体的な受診のめやすも解説しています。 |
|
待合室でできる運動 2イスに座ってできる簡単な運動です。志村病院の待合室でも流しています。待ち時間を利用して運動してみてください。 |
|
志村病院見学、ロングバージョンコロナ禍でなかなかできない病院見学、15分のロングバージョンです。患者さま、就職希望の方、どうぞご覧ください。2021年10月撮影です。3分のショートバージョンもあります。 |
|
3分で志村病院見学!コロナ禍でなかなかできない病院見学、3分のショートバージョンです。患者さま、就職希望の方、どうぞご覧ください。15分バージョンも近日公開予定。 |
|
待合室でできる運動イスに座ってできる簡単な運動です。志村病院の待合室でも流しています。待ち時間を利用して運動してみてください。 |
|
志村病院のあゆみと5つのキーワード志村病院をご紹介する3分半の動画です。現理事長の祖父の代から、地域に密着した医療を行い、みなさまの“かかりつけ医”として身近な存在であることを常にめざしてきた志村病院。そのあゆみと、大切にしている5つのキーワードをご紹介します。 |
|
肩こりのセルフトレーニングとストレッチング志村病院リハビリテーション課のスタッフによる、肩こり解消のトレーニングです。イスに座ってカンタン・スグにできますよ。6分程度です。ぜひ、やってみましょう! |
|
転倒予防のための3つの運動療法志村病院リハビリテーション課のスタッフによる、転倒防止予防のための筋力強化トレーニングです。ご自宅で机とイスがあればカンタン・スグにできますよ。5分程度です。ぜひ、やってみましょう! |